はりめっこ感想記

アニメ、漫画、映画…など感想をまとめます。

鬼太郎感想 15話「ずんべら霊形手術」

こんにちは、はりめっこです。

 

お待ちかねのずんべら回でしたね~。

Twitterでもかなり話題になったみたいですね!

(以下、根幹に関わる盛大なネタバレあるので、未視聴の場合は読まないほうがいいです)

 

房野きららちゃんという容姿にコンプレックスのある少女が、妖怪ずんべらによる霊形手術で美少女の顔を手に入れる・・・という話でしたが、

 

このきららちゃんの容姿イジリが超リアル。

かわいい靴下を履けば「ぶすのくせに」、

男子にはニヤニヤ嘲笑され、

そのへんの小学生にあだ名をつけられる。

 

ひどい扱いです。

「本人の気にしすぎ」というレベルではなく、生活に実害のある描写を入れたのはさすがだな、と思います。

本人の気の持ちよう・・・とは言えないですからね。こいつらひでーな。

 

で、彼女はずんべらの誘いに乗って、美少女になるわけですが・・・

まず、このずんべらが良い味を出してますね~。

「美を求めて水銀を飲んで死んだ女」という設定です。

そして、自分と同じように美に狂う人間を見るため、霊形手術を行う、と。

かっこよくないですか?

すごく詩的というか、崇高な感じすらしません?輪入道とかに比べるとネ!)

これが「美人に水銀を飲ませまくる」だったりしたら、

途端にチープな印象になっちゃうけど。

鬼太郎も、ずんべらにはいまいち注意しづらい感じ。

人間を騙してるわけじゃないし、むしろ望みをかなえているし。

いいですね~。

 

各キャラの、顔を変えたきららちゃんへの対応もなかなか見どころでした。

鬼太郎「死人の顔を張り付けてると、何が起こるかわからないよ」と、妖怪の術を人間が使うことのみ危惧して、きららちゃんの顔を戻そうとする。

ねこ娘はそれより一歩進んで「自分の顔で思い切り笑えるほうがいいと思うけど」と窘めている。顔を気にする女心、ねこ娘は共感できますからね。

まなちゃんは、死人の顔をはりつけてしまったきららが傷ついていると思い、犬のフン踏んだという謎のカミングアウト。キングオブ雑フォロー。

それぞれのかける言葉の違い、キャラクターがよく反映されてて秀逸だったと思います。

 

で、すったもんだあり、きららちゃんが追いかけていたゆうすけ君(身も心もイケメン)がきららの内面を見ていてくれたことがわかり、ハッピーエンド・・・かと思いきや、

 

衝撃のラスト。

Twitter民も騒然となりました。

※以下盛大なネタバレ

 

 

 

結局顔変えたんかい!!!

しかもはちゃめちゃに売れっ子女優!

(ゆうすけ君はおそらく売れない役者なんで、対比の意味も込めてるのかな)

いやー、すごい。すごい女ですよ、きららちゃんは。

ゆうすけ君からの評価や愛ではなく、

自分で自分のことを誇れる自分になれるかどうか。

それが、きららにとって大事なことだったのかな。

むしろ現代風のハッピーエンドなのかな、と思います。

 

しかし忘れてはいけないのが、これは『ゲゲゲの鬼太郎』という怪奇譚だということ。

私は最後のあの顔は、整形手術ではなく霊形手術によるものだと思っています。

この話のポイントは、「死人の顔を張り付ける」ところだと思うんですよね。

人間として思いっきりアウトな所業。

死人の髪を盗んだ老婆(BY羅生門)がかわいく見えるレベル。

「死人の顔を使ってまで美を求める女」をえがいた話なのです。

鬼太郎たちも上記のとおり、きららが顔を変えること自体を咎めたりしてないんですよ。ただの整形ならなんの問題もないんですよね。

となると、やっぱり最後の顔は霊形手術なのかな~、と思う。

きららちゃんには、それほどの覚悟があったと思いたい。

業が深く、したたかで、自分の未来を切り開く力のある、素敵な女性ではないでしょうか。

 

最後に、どうしても言いたい!きららちゃんのママについて。

ママが登場するシーンだけは、やっぱりちょっと悲しいですね~。

めちゃくちゃ人の好さそうなお母さん。

ちょっと良いおうちに住んでてさー、かわいい服やかわいい部屋を娘に与えて。

(きららちゃんの趣味だろうけど、中1だし親が購入資金を出してるはず)

きららちゃん、大事にされたお嬢さんなんだろうなー・・・と思うと、ちょっとお母さんが不憫ですね、「あんたのせい!」って言われて・・・。

これからはきらママとして娘の芸能活動を支えてあげてください。

 

はりめっこ