はりめっこ感想記

アニメ、漫画、映画…など感想をまとめます。

鬼太郎感想 15話「ずんべら霊形手術」

こんにちは、はりめっこです。

 

お待ちかねのずんべら回でしたね~。

Twitterでもかなり話題になったみたいですね!

(以下、根幹に関わる盛大なネタバレあるので、未視聴の場合は読まないほうがいいです)

 

房野きららちゃんという容姿にコンプレックスのある少女が、妖怪ずんべらによる霊形手術で美少女の顔を手に入れる・・・という話でしたが、

 

このきららちゃんの容姿イジリが超リアル。

かわいい靴下を履けば「ぶすのくせに」、

男子にはニヤニヤ嘲笑され、

そのへんの小学生にあだ名をつけられる。

 

ひどい扱いです。

「本人の気にしすぎ」というレベルではなく、生活に実害のある描写を入れたのはさすがだな、と思います。

本人の気の持ちよう・・・とは言えないですからね。こいつらひでーな。

 

で、彼女はずんべらの誘いに乗って、美少女になるわけですが・・・

まず、このずんべらが良い味を出してますね~。

「美を求めて水銀を飲んで死んだ女」という設定です。

そして、自分と同じように美に狂う人間を見るため、霊形手術を行う、と。

かっこよくないですか?

すごく詩的というか、崇高な感じすらしません?輪入道とかに比べるとネ!)

これが「美人に水銀を飲ませまくる」だったりしたら、

途端にチープな印象になっちゃうけど。

鬼太郎も、ずんべらにはいまいち注意しづらい感じ。

人間を騙してるわけじゃないし、むしろ望みをかなえているし。

いいですね~。

 

各キャラの、顔を変えたきららちゃんへの対応もなかなか見どころでした。

鬼太郎「死人の顔を張り付けてると、何が起こるかわからないよ」と、妖怪の術を人間が使うことのみ危惧して、きららちゃんの顔を戻そうとする。

ねこ娘はそれより一歩進んで「自分の顔で思い切り笑えるほうがいいと思うけど」と窘めている。顔を気にする女心、ねこ娘は共感できますからね。

まなちゃんは、死人の顔をはりつけてしまったきららが傷ついていると思い、犬のフン踏んだという謎のカミングアウト。キングオブ雑フォロー。

それぞれのかける言葉の違い、キャラクターがよく反映されてて秀逸だったと思います。

 

で、すったもんだあり、きららちゃんが追いかけていたゆうすけ君(身も心もイケメン)がきららの内面を見ていてくれたことがわかり、ハッピーエンド・・・かと思いきや、

 

衝撃のラスト。

Twitter民も騒然となりました。

※以下盛大なネタバレ

 

 

 

結局顔変えたんかい!!!

しかもはちゃめちゃに売れっ子女優!

(ゆうすけ君はおそらく売れない役者なんで、対比の意味も込めてるのかな)

いやー、すごい。すごい女ですよ、きららちゃんは。

ゆうすけ君からの評価や愛ではなく、

自分で自分のことを誇れる自分になれるかどうか。

それが、きららにとって大事なことだったのかな。

むしろ現代風のハッピーエンドなのかな、と思います。

 

しかし忘れてはいけないのが、これは『ゲゲゲの鬼太郎』という怪奇譚だということ。

私は最後のあの顔は、整形手術ではなく霊形手術によるものだと思っています。

この話のポイントは、「死人の顔を張り付ける」ところだと思うんですよね。

人間として思いっきりアウトな所業。

死人の髪を盗んだ老婆(BY羅生門)がかわいく見えるレベル。

「死人の顔を使ってまで美を求める女」をえがいた話なのです。

鬼太郎たちも上記のとおり、きららが顔を変えること自体を咎めたりしてないんですよ。ただの整形ならなんの問題もないんですよね。

となると、やっぱり最後の顔は霊形手術なのかな~、と思う。

きららちゃんには、それほどの覚悟があったと思いたい。

業が深く、したたかで、自分の未来を切り開く力のある、素敵な女性ではないでしょうか。

 

最後に、どうしても言いたい!きららちゃんのママについて。

ママが登場するシーンだけは、やっぱりちょっと悲しいですね~。

めちゃくちゃ人の好さそうなお母さん。

ちょっと良いおうちに住んでてさー、かわいい服やかわいい部屋を娘に与えて。

(きららちゃんの趣味だろうけど、中1だし親が購入資金を出してるはず)

きららちゃん、大事にされたお嬢さんなんだろうなー・・・と思うと、ちょっとお母さんが不憫ですね、「あんたのせい!」って言われて・・・。

これからはきらママとして娘の芸能活動を支えてあげてください。

 

はりめっこ

鬼太郎感想 14話「まくら返しと幻の夢」(新エンディング回)

こんにちは、はりめっこです。

 

14話はネット上が騒然となった伝説回でしたね…

というわけで感想をまとました。

 

1.ねこ娘とまなの夢

早々に夢に囚われて、戦線離脱した二人。

それぞれ見ている夢が鬼太郎の夢ってのが…かわいいですね。

ねこ娘にいたっては鬼太郎と結婚する夢。

ここの鬼太郎クソコラ感は笑った。

「無事でよかったー、ケッコンしようー」の棒読みもさすが沢城さんって感じでしたね。

 

2.まさしと父

リストラにあい再就職もうまくいかない別居中の父、という日曜朝9時からなかなかヘビーな状況のお父さんです。

お父さんが囚われた夢の世界は、まさに『昔の夏休み』。

こんなん誰だって戻りたいよ!

(独身だったらむしろ助けにきてほしくないかも)

今回メインテーマは「鬼太郎目玉おやじの親子愛」ですが、

それを強調する形で同じく「まさしと父の親子愛」をもってきたパターンですね。

「まさしを想う父」と「鬼太郎を想う父」の状況を同時に描くことで、共鳴するというか、視聴者の感動が倍以上にふくらむ効果があるんじゃないかなー。

このへん脚本がとてもいいですね。

自らの危険を顧みず息子を助けようとする父の姿は、やはり胸打たれるものがあります。

でも、このお父さん、現実に戻ったらまたなかなかヘビーな状況が待っているので…

がんばれ!!

 

3.夢操りの鈴の少女

水禍をしずめるために生贄として川に突き落とされた少女。

・・・日曜朝9時ですけど。すごい設定やぞ。

めっちゃくちゃヘビーな過去をもつ彼女ですが、本来まくら返しの持ち物である「夢操りの鈴」によって大人たちを夢に閉じ込めます。

ふつうの妖怪にしなかったのはなんでかなーと考えてたんですが、ふと思い当ったのは彼女が「誰にも助けてもらえなかった少女」であること。親がいたかどうかは不明ですが、彼女は誰にも助けてもらえず、むしろ周りの大人に『死ぬこと』を望まれた存在なのです。

「子どもを守るために何でもする父親」が彼女にはいなかった・・・

目玉おやじの真の姿が披露される、今後も語り継がれるであろう伝説回の敵キャラとして、もっともふさわしい相手だったのかもしれません。

でも単純にめっちゃかわいそうなんで救われる後日談ください。

 

4.真・目玉おやじ

本題ですね。本題です。

えーーっと・・・簡単に言うと目玉おやじが夢の力で肉体のある頃の姿に戻った」ってことなんですけど・・・

6期スタッフありがとうございます!!!

目玉おやじの生前の健康な姿(ミイラ風になる前)を描いてくれたこと

目玉おやじの父親としての心情を丁寧に書いてくれたこと

目玉おやじにはじめて「子を抱く」という体験をさせてくれたこと

本当にもう…ありがとうございます。

これまで鬼太郎の母親の話はけっこう描かれてきましたが、目玉おやじはなまじ生きているしマスコット的な存在だったので、今までこういう話がなかったのですね…

鬼太郎を息子として大事に思っている描写は、過去シリーズにもありますが)

 

鬼太郎はたぶん「お父さんに肉体があればよかった」とは思ってないんじゃないかな?まわりにも、傘に足が一本生えたやつとか首がぐんぐん伸びるやつとかなんかぬるぬるべとべとしたやつとかが存在する世界で、「なんで僕のお父さんには目玉しかないんだ」とはあまり思わないんじゃないかなーと。

でも、目玉おやじは違います。彼にはもともと肉体があった。

妻が妊娠したとき、わが子を抱くことをどれだけ楽しみにしただろう。

病に倒れ、妻を亡くし、自分も蘇ったとはいえ肉体を失った。

目の前で泣く鬼太郎を抱き上げることも、乳をやることも、おむつを替えることもできない。

親としてどれだけ悔しく無念だったことだろう・・・

そんな目玉おやじが、夢の中とはいえ鬼太郎を抱きしめることができた。

その手で守り抜くことができた。

本当にもう・・・6期ありがとう。

もう真・目玉おやじは出てこないだろうけど、劇場版でこそっと出してもええんやで?

 

最高の14話でした~。

 

はりめっこ

 

 

 

沢城さん、おめでとうございます!

衝撃のニュースがありましたねー。

 

人気声優・沢城みゆきさんが、育休取得!

2018年夏から、お休みに入られるとか…

 

まずは何より、おめでとうございます!

本当におめでたいニュースですね。

 

そして、鬼太郎ファンにとってもビッグニュース。

沢城ボイスの鬼太郎にだいぶ馴染んできた今日この頃です。

「えっ、鬼太郎の声が変わるの!?」と、鬼太郎ファンの間に衝撃が走りました。

 

で、ネット上でいろいろファンの声を探ってみたんですが・・・

鬼太郎の声が2つとかマジ盛り上がる」

「代役は誰なんだろ~って想像するのも楽しい」

「6期は本当に何が起こるかわからなくて最高」

などなど・・・

超ポジティブ

 

ゲゲゲの鬼太郎』という作品は、昔からシリーズごとにほとんどのキャストが入れ替わってます。「いろんな声の、いろんな鬼太郎」ってものに、ファンも慣れてる。

代役なら代役で、それもまた楽しい。

鬼太郎というキャラクターが、またひとつ分厚くなる気すらします。

 

沢城さんの鬼太郎は、とても芯が強く、でも儚げで、透き通ってるのに奥行があって、セクシーで、、、ともかく素晴らしい声でした。

あと数か月でしばらく聞けなくなるのはさみしいですが、

元気なお子さんを生んで、元気に戻ってきてください。

鬼太郎、たぶん2年くらい続くし!いけるいける!

 

しかしホントに6期はレジェンドになるな~

50周年で、元号をまたいで、ちゃんちゃんこで敵を殴りつけて、声が変わるんでしょ。

サイコーに面白いんですけど!?

ゲゲゲの鬼太郎に気持ちが昂っとるんや→ブログ開設

え~~~・・・

 

2018年4月1日、

伝説の作品が新作アニメとなって現世によみがえりました。

 

ゲゲゲの鬼太郎(フジテレビ系・日曜朝9時~)です。

 

前作の第5期から時を経ることおよそ10年、

一番古い作品から数えると50年!

長い時を経て、ゲゲゲの鬼太郎第6期がスタートしました。

 

・・・いまさら?今6月やん。と、自分でも思うんですが・・・

 

鬼太郎の声が沢城みゆきさんで色っぽいなーとか

ねずみ男がすっげーニヒルだなとか

ねこ娘ツンデレやんけかわいいやんけとか

いろいろ言いたいことがありすぎて、

放送開始から3か月も経ったけど我慢できなくなってブログ始めました。

 

毎週の鬼太郎感想と…あとは日々の雑記など、ぼちぼち書いていきます。

よろしくお願いいたします。

 

はりめっこ